キバナイペーが見ごろをむかえました
初夏のようなお天気が続き、キバナイペーが見ごろをむかえました😊
鮮やかな黄色の花は遠くからでも人目を引きます。
指宿市内のあちらこちらでも庭先を賑わせています♪
キバナイペーは、コロンビアやブラジルを原産とするノウゼンカズラ科タベブイア属の植物で、成長すると高さ5m以上になる落葉性中高木です。
冬に落葉して葉のない枝先にラッパ状の花が5~10個くらいまとまって咲き、満開になると木全体が花に覆われます。
花広場では、くっきりと見ごろをむかえたトラの干支花壇との共演です♪
コンテストガーデンの周りでも、鮮やかな黄色い大きな花が青空に映えてきれいです。
4月中旬頃まで見られそうです。