• X
  • ブログ

花図鑑

ベニバナトキワマンサク

ベニバナトキワマンサク

  • ベニバナトキワマンサク
  • ベニバナトキワマンサク
  • ベニバナトキワマンサク
  • ベニバナトキワマンサク
  • ベニバナトキワマンサク
  • ベニバナトキワマンサク
  • ベニバナトキワマンサク
  • ベニバナトキワマンサク
  • ベニバナトキワマンサク
  • ベニバナトキワマンサク
学名  Loropetalum chinense var.rubra
和名 ベニバナトキワマンサク
別名 常盤満作
科名 マンサク科
原産地 中国 
見ごろの時期
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
- - - - - - - - - -
開花エリア ふれあい広場
解説  トキワマンサク(常盤万作)の変種の常緑樹で、樹高は3~4mです。花は細長く4枚の花弁があり、開花期間には枝先に花が集まります。1つ1つの花は地味ですが満開時では、樹木全体を覆いつくす濃桃色の花を咲かせます。
 本州中部以南のほか、中国南部、インド東北部などに自生するマンサク科トキワマンサク属の植物です。常緑の低木~小高木です。3月下旬~4月中旬に、マンサクに似た美しいひも形の花を付け、葉が常緑(常盤)であることから、この名前がついています。野山に自生しているものより、庭木や生け垣として見かけることが多いようです。
 日本の生け垣といえば従来、イヌマキやカイズカイブキ、マサキ、カナメモチ等が用いられてきましたが、近年の洋風建築の普及で洋風の雰囲気に似合った花木が選ばれるようになり、生け垣としてはトキワマンサクが代表格と言えるでしょう。樹木がもつ軽やかなイメージと木全体を覆い尽くすように咲く花が美しく、病害虫がほとんどないのも魅力です。
 花は白、ピンク、赤があり、葉も赤葉種と淡緑色の緑葉種があります。実も10月頃褐色に熟しますが、あまり目立ちません。

フラワーパークかごしま

鹿児島県指宿市山川岡児ヶ水1611番地
TEL:0993-35-3333
FAX:0993-35-3555

開園時間

09:00~17:00(入園は16:30まで)

休園日

12月30日・31日

入園料

高校生以上 個人 630円
団体(20名以上) 500円
小・中学生 個人 310円
団体(20名以上) 250円
幼児 無料

年間パスポート

高校生以上 1,050円
小・中学生 520円

券売機利用可能キャッシュレス一覧

クレジットカード決済 電子マネー決済
VISA / Mastercard / JCB WAON / nanaco / iD
QRコード決済
国内QR

PayPay / d払い / auPay / メルペイ / ゆうちょPay / 楽天ペイ

海外QR

AliPay / WeChatPay / UnionPay(銀聯)

Copyright© FlowerPark Kagoshima.All Rights Reserved